相手に好印象を与える白ワイシャツに合うネクタイの色5選
公開日:
:
最終更新日:2015/05/28
メンズビジネス
普段、仕事で着るワイシャツ
の色は白がほとんどなのでは
ないでしょうか?
まぁ、人と接する職業であれば、
白のワイシャツというのは、
清潔感があり、一番相手に
良い印象を与える色ですから
当たり前といえば当たり前です。
そして、仕事上やもしくは
会社の規定では、白ワイシャツ
しかダメ!!
というところも多いはず。
サービス業などは、お客さん相手
ですから、下手に変な色の
ネクタイはできませんが、
ある程度、オフィス仕事であれば
ネクタイの色も自由でしょう。
ということで、どの業種でも
OKなネクタイの色を厳選して
参りましたので、私の個人的な
意見も含め、一緒に見て頂ければ
と思います。
基本、白ワイシャツには
白以外であれば、どんな色でも
合うんですが、色によっては、
相手に与える印象が違います
から、ご自身の職業によって
ネクタイの色を選ぶことも
社会人として大事なことです。
ということで、まずはこの色から!
誠実さをアピールするなら紺色!
男性も女性もですが、相手が
どんな色のネクタイをしていれば
印象がいいか?
と問われると大体返ってくる
ネクタイの色は、紺色です。
やはり誠実さ、真面目さ、男らしさ
清潔感などが相手に与える印象
という結果があります。
ですから、無難にホワイトシャツに
合わせる色なら、紺色です。
ラインが入っていてもオッケー
ですし、少しくらい柄が
あっても良いです。
これは、私の自前の紺色の
ネクタイですが、無難なデザイン
でありますw
まぁ、定番と言えば定番ですが、
大事なプレゼンがあるとき、
年輩の方と会議や取引をする
際などは、こうした無難な色で
のぞみましょう!
さてお次です。
フレッシュさをアピールなら黄色で!
私は普段、黄色のネクタイはして
おりませんが、こうして画像を
見てみると、これもまたこれで
いいもんですね。
あんまり派手すぎると、
かえって印象が悪くなりそう
な気もするので、ラインが入った
もので少し抑え目の色に
しておくといいかもしれませんね。
本当は薄めのブルーシャツに
合わせるのがいいかも?と
思ってたんですが、白のワイシャツ
でも十分イケそうですね!
黄色には、相手を和ませたり、
若くみられる効果があるよう
なので、例えば、お客さんと
会うときや自分より年下の人が
多い職場では、有効かも
しれませんね~
ケースバイケースで、
着こなせるとベストです^^
さぁ、お次はどんな色かな??
さわやかさを印象づけるならブルー系で!
濃い青か、水色か・・・
青系ですと、信頼感を与え、
知的なイメージを印象づける
ことができます。
水色ですと、さわやかな印象を
もたせられますね~
また、クレーム対応や謝罪を
するときには、水色が有効だと
されています。
相手が怒っているわけですから、
水色を着けることで、相手の
心を落ち着かせ、真摯に対応
ができます。
まぁ、そんな場面に出くわしたく
ないのですが、前もって
謝罪に行かないといけない日が
わかっている場合は、
水色でいきましょう!
ブラックやグレー系のスーツ
どれでも相性はいいですから、
もしお持ちでなければ、
ローテーションの一角に
入れてみてはどうでしょう?
さぁ、あと2つになりましたが、
ここで、オシャレなネクタイの
締め方についても学んでみましょう
で、紹介をしていますので、
ネクタイに一味工夫をしてみる
のも面白いですよ^^
赤・ワイン色で自己アピールを!
ボルドー、えんじ(臙脂)色と言えば
イメージがつくでしょうか?
赤系の色ですから、気持ちを
高めたいときには、もってこいの
色ですね!
自分をアピールしたいときは、
赤でもいいですし、また
赤に近いワイン系の色で。
人の前でよく話す機会が多い
男性にとっては、最適な
色なのかもしれません。
ただあんまり赤が強いと
自己主張が強すぎて。。
って二の舞になる可能性が
ありますので、少し抑え目の
ワイン系でいくのも○
そこはご自身の判断なので、
場面に応じて、ネクタイを
締めてみましょう!
ピンク系で女性からモテモテ?
ピンクを着ければ女性から
モテるわけではないのですが、
普段、かたいイメージをもたれて
いる方であれば、この際イメチェン
でピンクのネクタイでどうでしょう?
優しさ、温かさを印象づけることが
できますので、一度してみると
自身への印象が変わるはずです^^
これは私のネクタイですが、
入っているものを選んでおけば
そうそう変には見えませんから
ご安心を。
さて、他にネクタイの色では、
私も持ってます、このラベンダー
という色なのですが、これも
さわやかな印象を与える色と
しておすすめかと思います^^
選ぶのはご自身ですから、
まずは試着してみて、
良さそうなものを、着用
してみましょう!
関連記事
-
-
ピンクのネクタイにピッタリなワイシャツの色ベスト3
男性が好むネクタイの色は 何色なんでしょう? &nb
-
-
男が長袖ワイシャツを腕まくりするのって印象は良いの?
ビジネスマンであれば、長袖の ワイシャツを腕まくりするな
-
-
新社会人が着るスーツの数って何着あれば安心?
この春から、新社会人となった みなさんは、既にスーツで 大都会のど真ん中?で
-
-
営業マンが取引先に良い印象を与えるYシャツとネクタイの色は?
これから営業職に就く方、 既にバリバリで営業をしている方、 春に新社会人として、営業職
-
-
新人も転職組も必見!営業マンが着る印象が良いスーツの色は?
これから営業職に就く方、 もしくは
-
-
なぜ、アルマーニのネクタイがプレゼントとして人気があるの?
特に20代なんですが、 プレゼント用にアルマーニの ネクタイが人気のようで
-
-
ビジネス用の半袖ワイシャツにネクタイをするのはダサい?
もうクールビズ期間に入っている 会社もあるかと思います。
-
-
メンズの黒ワイシャツに合うネクタイの色
普通のサラリーマンでは、ブラック(黒)のワイシャツを着る場面なんぞないんですが、
-
-
就活生はネクタイピンをしない方が良い?するならこの位置で!
現在、就職活動中の方々、 ほとんど毎日かもしれませんが、 いろんな会社に面接
-
-
メンズのストライプワイシャツに合うネクタイの色はこれだ!
社会人になって、数年