営業マンが取引先に良い印象を与えるYシャツとネクタイの色は?
公開日:
:
メンズビジネス
これから営業職に就く方、
既にバリバリで営業をしている方、
春に新社会人として、営業職に
内定が決まっている方。
営業マンとして、個人のお客様や
大事な取引先との会議、商談など
でいろんな人と接する機会が
多くなるかと思います。
営業マンですから、自社の商品
を利用して頂きたいですから、
内容はもちろん大事ですが、
その前に、身だしなみは
最低限、ちゃんとしておきたい
ものですね。
一人のビジネスマンとして、
ビジネススーツは戦闘服で
ございます。
スーツの色は、たいがい、
ブラックやチャコール、グレー、
ネイビーといった色をチョイス
しているかと思います。
あとは、ワイシャツとネクタイ
をいかに組み合わせて、相手の方
に良い印象を与えるか?
自分という人間をアピールできるか?
そのためにも、色というのは
心理的な印象がだいぶん違って
きますから、大事にしましょう!
そこで、サービス業に就いて
おります私でございますが、
自分の視点で、いくつか
ワイシャツとネクタイの
組み合わせを考えて、紹介します
ので、ご参考になればと思います。
ワイシャツとネクタイの組み合わせその1
やはり、定番の色となっています
ホワイトのワイシャツ×紺色のネクタイ
誠実な自分をアピールするなら、
やはり社会人としては、定番の
組み合わせとなっています。
相手も男性ばかりではなく、
時には、女性の方ともお話
する機会があるでしょう。
女性からは、真面目、誠実な
男性というイメージが、
印象付けられるのが紺色です
男性にももちろん同じ効果が
ありますから、すごく大事な
商談や会議がある場合は、
この組み合わせが一番かと
思いますよ^^
無地ではなく、少しラインが
入ったものや、
ドット柄でも大丈夫ですので、
あまり目立つものだけはやめときましょう^^;
ワイシャツとネクタイの組み合わせその2
ブルーのワイシャツ×黄色のネクタイ
ブルーのワイシャツといっても、
なるべく薄めの色を選びましょう
そして、ネクタイは黄色です
先ほどの紺色でもオッケーなの
ですが、黄色という色に注目です。
黄色は、明るさや楽しさを
強調できる色なのであります。
自分はもちろんそうですが、
相手も緊張しております。。。
そこで、場を和ますための色と
して活用できるのが黄色。
ブルーのワイシャツはさわやかさ
をアピールするのに最適な色です
し、落ち着きを与える色でも
ありますから、こんな具合で
合わせてみてはどうでしょう?
ブラック・グレーといった
スーツにぴったり合いますから、
一度、試してみるとよいでしょう!
また、集中力を高める効果も
あるので、お相手もちゃんと
話を聞いてくれるはずですよ^^
こちらの記事でも
紹介はしておりますので、
ブルーシャツと合わせた
画像をご覧になって
イメージしてみてくださいね。
ワイシャツとネクタイの組み合わせその3
ホワイトワイシャツ×ワイン色のネクタイ
営業マンはやはり自社の商品を
アピールするのも大事ですが、
その前に、自分という人間を
分かって頂いて、信頼されて、
初めて物が売れるというものです。
営業として話を聞いてばかり
ではなく、少しはアピールする
といった事も重要ですよね^^;
そこで、自分を押し出す色として
情熱!を印象づけるのが、赤です
といっても、赤は初対面の人や
数回しか会っていない人にとって
少々うざったい色でもあります。。
少し、抑え目なワイン色が効果的でしょう!
これも無地ではなくて、ラインや
柄が入ったもので合わせた方が
無難かと思われます。
と、他にも、白のワイシャツには
黄色のネクタイでも、サックス
といった水色系ですね。
もおススメですよ
こちらの記事で、いくつか
ホワイトシャツに合うネクタイを
紹介していますので、
参考にしてみてください^^
で、ピンク色なんですけども、
これは、少し勇気が必要ですね。
女性と会う機会が多く、頻繁に
打ち合わせなどする方であれば、
ピンクのワイシャツとピンクの
ネクタイといった組み合わせでも
私はイケると思いますが、
いかがでしょう?w
まぁ、でも、やはり紹介した
3つの組み合わせが、私は
おススメでありますけどね^^;
既に営業マンとして成功を
おさめている方は、既に心得て
いるかと思いますので、
そのままでいいのではないかと
思いますが。。。
ということで、紹介をして
参りましたが、私の場合は、
サービス・接客業なので、
毎日お客さんと会います。
ホワイトシャツは固定なので、
あとはネクタイの色だけ
なのですが、ローテーション
にしている色は、
パープル、黄色、サックス、
ボルドー、ピンク、ラベンダー
そして、ブルーの7つが主です。
服装について、お客さんに
何か言われたことはありません
けども、まぁ、無難にこなして
おりますので、問題はなかろうか
と思います^^;
ぜひとも、営業マンの方には、
これからバリバリと働いて
頂くためにも、この色には
注目して頂ければと思います^^
関連記事
-
-
新社会人のメンズ諸君!名刺入れのおすすめの色はこれだ!
この春から、社会人となり、 様々な職業に就く方々が多いこと
-
-
新社会人が着る最適なYシャツとネクタイの色の組み合わせは?
もうすぐ春がやってまいりますw こ
-
-
新社会人にとってネクタイピンは必要?しない方が良いの?
この春より、新社会人となった メンズの皆さんは、スーツ、
-
-
男が着るピンクのワイシャツにはどんなネクタイの色が合う?
社会人になりたてのころは、 やはり周りに気をつかい、 白のワイシャツばかりで
-
-
ワイシャツはクリーニングにどのくらいの頻度で出せばよい?
ビジネスマンの方は、毎日 ワイシャツを着て、仕事へ行き
-
-
通販で買う安いビジネスワイシャツと高いものとの違いは?
普段仕事で着るワイシャツですが、 通販では1000円くらい
-
-
男性のスーツに合うコートはどれ?仕事や通勤ではこの1着!
仕事用としてコートを 着ているかと思いますが、 世の中には色んなコートがあり
-
-
ワイシャツの脇汗を予防する、お薦めの肌着とメーカーはこれ!
もう暑くて、半袖ワイシャツに 切り替えた方もいらっしゃるで
-
-
社会人必見!流行の紺色ネクタイに合うYシャツのカラーTOP3
2014年から続くネイビーブーム
-
-
ピンクのネクタイにピッタリなワイシャツの色ベスト3
男性が好むネクタイの色は 何色なんでしょう? &nb