結局、男にとって、春コートって必要なアイテムなのか?
公開日:
:
メンズアウター春
男にとって春コートは必要なのか?
ふとした疑問を解明してみよう!
いわゆるスプリングコートには
トレンチコートやステンカラー
コートといったものが着られて
いるようですが、本当にこれって
必要なアウターなのだろうか?
冬に着るならまだしも、少し
肌寒いこの時期。
しかし着る人はやはり寒がりな人
が多いので、これは仕方ないです。
一応、男性の体質において、
3タイプにわけました。
本当に春コートが必要なのか
意外と真剣に考えてみようと
思いますw
タイプ1:冷え性である方
男性の中で冷え性っていう方は
少ないかと思いますが、私は
当然ながらなったことがない
ため、どんな冷え具合なのか
わかりません^^;
さすがに4月になって着ないと
思いますが、ちょうど冬が過ぎ
春を迎えようとする3月には、
着ようか迷うところです
3月でもお昼はあったかくても
早朝や夜は寒いと私も感じます
地域によっては、風が強いところ
もあり、ワイシャツとスーツ
だけではさすがに厳しい・・
といった状況もあるもんです。
さらに冷え性となると、これは
真冬にいるのと同じ状況だと
考えられるため、冷え性の男性
には、スプリングコートは
必需品であると言ってよいでしょう
では、お次はこのタイプ
タイプ2:暑がり、汗っかきタイプ←私w
これは、管理人が該当するタイプ
なのですが、正直言いますと
要りません!
と断言致しますw
特に太っているのではないの
ですが、代謝が人より良いので、
背中が熱いのです
当然、2月ごろまでは、同じように
寒いので、必要なアイテムでは
あるのですが、春用のコート
ではなく、冬のコートですから
わざわざ春用のコートは買いません。
むしろ、春用のコートを冬に
着てもいいくらいの感じなのです
3月は寒さを感じる時間も
ありますけど、どうしても
コートが必要かと問われたら
そこまでは・・必要ないかな?
と言うことでしょう
冷え性タイプの方には、とても
考えられないことかも
しれませんが、本人がその
タイプなので、どうかご理解頂きたいw
なので、結果、私のようなタイプは
春コートは必要ない。ということです
最後は、どっちのタイプにも
該当しない方です
タイプ3:上記のどちらにも当てはまらない
特別冷え性でもなく、私のような
暑がりでもない方は、どうだろうか?
基準がわからないので、とりあえず
朝起きて、天気予報を見て、
寒かったら着ていく。
途中で暑くなったら脱ぐ。
起きるのが億劫でなく、
特別、寒さを感じなければ
最初から着ていかない。
と判断していくしかないかと
思います。
で、一応目安の気温について
触れておりますので、参考に
してみると良いでしょう
ということで、体質のタイプで
考えてみると、それぞれ違いますね。
期間が短いだけに、1か月くらい
いらんだろうと私は思いますが、
寒さが苦手な人にとっては、
たとえ、短期間でも必要なのですね。
冬用のコートだと、どうなのでしょうね^^;
関連記事
-
-
キャメルのメンズレザージャケットに合うインナーの色は?
春のアウターに、ジャケットが ありますが、レザーは ブラ
-
-
春に着るメンズトレンチコートの色はベージュが良いのか!?
まだ3月といえど、寒いのが朝と夜 お昼はまだ、日差しも
-
-
30代のメンズが着るスプリングコートで女性からウケる色って?
この記事を書いている私・・30代でございますw &nb
-
-
男がスプリングコートを着る目安となる気温は何度くらい?
女性の中では、この3月という 時期は、トレンチやステンカラ
-
-
メンズスタジャンの人気ブランド5選と女性にモテるコーデ術!
春のメンズアウターには、 ジャケットが多いのですが、 こちら、スタジャンもコ
-
-
世の女性が選ぶ、メンズ麻ジャケットに合うシャツの色はこれ!
こう、暖かくなってきますと、 そろそろ着る服も生地が薄い
-
-
メンズの疑問~スプリングコートを着る期間はいつからなのか?
そろそろ、春を感じてくる時期に なってきましたが、まだ朝や
-
-
20代メンズ必見!デニムジャケットに合うズボンの色はコレ!
20代からは、本格的にオシャレに 目覚める時期でもあります
-
-
結局、メンズのトレンチコートっていつから着ればいいの?
メンズの春用コートの1種に トレンチコ
-
-
春に着たいメンズジャケットのおすすめ5選はこれだ!
もう春でございます^^