父親必見!七五三に着るスーツに合うネクタイの色No.1は?
公開日:
:
イベント&ファッション
確かに七五三といえば、お子様が
主役なのでありますが、
お父さんも記念撮影や神社に
お参りに行く以上は、やはり
一人のメンズとして、身だしなみは
しっかりしておかなければなりません
そこで、勝手ながら、七五三に
着るスーツに、合わせるネクタイの色を
ご紹介です
ランキング形式でいってみましょう!
七五三に着るスーツに合うネクタイの色3位!
まずは、
グレーのスーツ×ブルー系のネクタイ
比較的若いお父さんには、
おすすめの組み合わせです
やはり、さわやかな印象が大事です
ので、ネクタイに青系をチョイス
しておきます
そして、スーツの色は、
ライトグレーでも、濃いめの
グレーでも構わないんですが、
少し体型が気になる方や、
顔が薄い方は、ライトグレーではなく
濃いめのグレーを選びますと
かっこいいですよ~
顔が割と濃いめの方は、
スーツは薄めの色にして
おきますと、全体のバランスが
よくなりますので、これでキマりですね!
七五三に着るスーツに合うネクタイの色2位!
ブラックスーツ×えんじ色のネクタイ
えんじ色のネクタイは、ワイン色や
ボルドーなんて言い方もしますが、
微妙に違っても、似たりよったりの
色ですw
このチェック柄のネクタイなんかは
オシャレで、秋らしい色で
勝手ながら思ってますから、
体型が細身にみえる、ブラックの
スーツと合わせてみましょう
11月にはちょうどよい色では
ないでしょうか?
七五三に着るスーツに合うネクタイの色1位!
さぁ、1位は!こちら!
ブラックのスーツ×薄いピンクのネクタイ
これは私の一押しなのですが、
お父様には、ぜひともありきたりな
色ではなく、とびぬけて頂きたい!
ということで、薄めのピンクでいいです!
このネクタイでぜひとも、
お子さんと記念撮影を~w
やっぱり、私個人はコレですね~
濃いめのピンクですと、どうしても
遊び人風に見えてしまうのと、
お父さんが逆に目立ってしまいますw
難しいところではありますが、
やはり主役はお子さんですから
控えめな色にしておきたいので、
薄いピンクなのです
薄いピンク色のいいところは、
ナチュラルな優しさを
アピールできるところです
これで、だいぶ印象も変わってきて
和やかな雰囲気で、記念撮影が
出来ることでしょう!
関連記事
-
-
入社式にシャドーストライプのスーツを着るのはOK?NG?
もうすぐ入社式という大事な イベントを迎えるかと思います。
-
-
お子さんの入学式で父親のスーツはグレーが一番印象が良い?
お子さんの入学式や入園式、 卒業式、卒園式。 &nb
-
-
彼氏に贈るバレンタインのプレゼントは財布が最適なのか?
バレンタインデーには、もちろん チョコ
-
-
お父さん必見!子供の入学式で印象が良いネクタイの色はコレ!
お子さんの入学式に、パパが 出席するご家庭もあると 思います。 &nb
-
-
大学卒業式の服装で、男が紋付袴を着るのはアリ!?
大学の卒業式で、袴を着る人は 近年では少なくなりつつあります。 &nbs
-
-
花火大会に行く男の服装~シーンごとに合わせて紹介!
夏になりますと、全国各地で 花火大会が行われますが、 メ
-
-
入社式でストライプスーツを着ると調子に乗ってると思われる?
この春、新社会人となりこれから 社会人として、さぁ!仕事だ
-
-
綾野剛の黒の私服ブランドはリックオウエンス?価格は?
俳優の綾野剛さんは、業界の中でも オシャレな人だと話題にな
-
-
新社会人必見!入社式で良い印象を与えるネクタイの色は?
晴れて新社会人の仲間入りを果たす メンズの皆様。 &
-
-
男子学生が、花火大会に行く時の女の子ウケする服装は?
中学生や高校生の男子の みなさんは、花火大会や 夏まつりのイベントなどには