成人式に着るスーツに、ネクタイピンをする必要はある!?
公開日:
:
最終更新日:2017/12/27
成人式ファッション
成人式を迎える男性諸君!
おめでとう!ございます^^
紋付袴が珍しいこのご時世、
やはりほとんどの男性はスーツで
出席される方が多いことでしょう
既に、着ていくスーツを選んで
おっても、いなくても、ネクタイは
していきますよね^^;
神聖なる儀式でありますから、
正装で行くのは当たり前です
①そもそも、ネクタイピンって必要なの?
社会人の人でも、ネクタイピンを
している人と、していない人がおります
そもそもネクタイピンは、
オシャレアイテム、アクセサリー
というものであり、必ずしも
する必要がないという結論であります
ジャケットのボタンを留めて
おりましたら、お辞儀をしても
ネクタイが、ダラ~ンとならない
ので、問題はありませんが、
ジャケットのボタンを開けて
おり、かつ、ネクタイピンを
していない場合は、お辞儀の際
ネクタイがダラ~ンと
なってしまうので、ここだけ注意すればよいです
これ、成人式に限らず、社会人
の人も同じことがいえますが、
ネクタイピンをしていないからと
いって、相手に失礼だとか、
かっこわるい、といったことはありませんのでご安心を。。
私は、なんとなく、ネクタイが
動くのが嫌なので、ピンをするようにしています
さ、このあと成人式にしていくか
どうかですが、どっちでもいいですw
その前に重要なのは、ネクタイです
※これは私のお気に入り!ピンクのネクタイです
これはネクタイピンの5倍は
気を使いましょう!^^
成人式に着るスーツに合う女性ウケが良いネクタイの色TOP3!
大切なアイテムになります
この色と柄によって、女子との
距離が縮まるか遠ざかるか決まってきます!
では、本題に迫りましょう
②成人式にはネクタイピンをしていく必要はあるか?
結論として、ネクタイピンを
していく必要は必ずしもないという
ことがわかったうえで、成人式に
していくかどうか?
少しでもオシャレにみられたいのなら、していきましょう!
特に、どっちでもいい。。気にしない。のなら、していかなくても良いですw
してたらしてたで、やっぱりかっこいいですw
していなくても、問題はありません。
私が成人式に出席した際は、
していきませんでした。。
時間が短いうえに、ジャケットの
ボタンを閉めておりましたから
する必要もなかったのであります
ま、ジャケットを脱いで、
オシャレなネクタイピンを
していると、ファッションに敏感な
女子からは、なにかしら一言
あるかもしれません。
そこから、話が弾む可能性も
ありますし、それで終わるかもしれません^^;
安くてもかっこいいネクタイピンは
ありますから、あえてブランド物を
していかなくても大丈夫です。
人生の中で、一度きりですし、
これから社会人になってからも
必要になる場面があると思えば、
これを機会にタイピンを購入しておくのもよいですね。
関連記事
-
-
成人式の会場にコートを着て行くなら、どの色が女ウケする?
成人式に出席する男性のみなさんは 会場まで、スーツだけで行
-
-
成人式に着るスーツに合う女性ウケが良いネクタイの色TOP3!
もう、成人式に着るスーツはお決まり でしょうか?
-
-
成人式に出席する男性必見!人気があるメンズスーツの色は??
成人式に出席するメンズの皆さん! もうスーツの購入は終わりましたか?
-
-
成人式に袴で出席するメンズ必見!レンタルで安く済ませよう!
成人式には、男性はスーツ、 いうスタイルが一般的と されていますが、袴で出席
-
-
成人式に着るメンズスーツは、この人気ブランドで決めろ!
成人式は人生一度きり。 ココは是非、ファッションに投資
-
-
成人式にコートを着ていく必要はあるの?世の中の意見は??
メンズの皆さんは、成人式にスーツで 行くと思います。