*

麻ジャケットのお手入れ簡単方法~シワ取りや洗濯の仕方は?

公開日: : メンズジャケット

 

オシャレなメンズでありましたら
こちらの麻ジャケット!

 

 

 

1着はお持ちではないでしょうか^^

 

 

しかし、長い期間や、頻繁に
ジャケットを着ていますと
やっぱり、どうしてもシワに
なってしまったり、ふとした
汚れがついてしまって、
落ちなかったりと、色んなことがありますね^^;

 

 

外食したときに、気を付けて
いても、ソースが飛び散って
しまったり・・

 

あぁー!!しまったorz
やっちまった~・・・

 

とか

 

電車に乗ってて人ごみにまみれて
シワになったり・・

 

さて、そんなとき、
みなさんはどうしますでしょうか!?

 

 

クリーニングに出すってのが
一番手っ取り早いかと
思うんですが、料金もお店に
よって様々です^^;

 

1000円程度から行ってくれる
お店もあれば、数千円という
お値段がかかるところもあります。。

 

 

となると、自分でなんとか
出来るのならば、そりゃ
自分でやった方がお得ですw

 

ってことで、誰でも出来る
麻ジャケットのお手入れ方法をご紹介!

 

そもそも、麻ジャケットって
洗濯していいのかどうかって
ことも気になりますね~

 

Sponsored Link

 

まずは、誰でも出来るお手入れ方法
をご紹介です^^

 

麻ジャケットのしわ取り&お手入れ方法

 

まず、普段のお手入れ方法から
見てみましょう^^

 

当然のことながら、
着ないときは、ハンガーに
かけて、ほこりがかぶらないよう
クローゼットの中に
仕舞っておくのは当然のこと!

 

あとは、外出先などで、
お食事したり、映画を見たり
イスに座ることもあるかと
思うんです。というかあるでしょうw

 

そうした時に、どうしても
背もたれとジャケットが
密着してしまいますから
どうしても、ジャケットに
しわが出来てしまいます。。

 

帰宅後、脱いだジャケットを
みますと、あらら~・・・

 

背中にお見事、しわが・・

 

じゃあ、このしわをどうしたら
取り除けるのか!?

 

見ていきましょう

 

 

麻ジャケットのしわ取り方法

 

用意するものは、

 

・水(お湯)

 

・霧吹き

 

そして、

 

・洋服用のブラシです

 

 

あとは、麻ジャケットのしわが
ある箇所に、霧吹きでシュッシュ
とお湯をかけていき、優しく
ブラッシングするのみであります!

 

水よりも、お湯の方が
シワが伸びやすくなりますので
是非とも、お試しあれ!

 

さ、この麻ジャケットですが
そもそも、洗濯なんてしていいのか!?

 

という疑問がありますが。。。

 

次のページでご覧ください

 

 

固定ページ: 1 2

関連記事

ブラックのメンズライダースジャケット着こなし方!おすすめは?

  メンズ用のライダースジャケットは やっぱり定番のブラックが 一番の人気を誇っ

記事を読む

メンズの疑問~テーラードジャケットの腕まくりはダメなのか?

  春になりますと、ジャケットを オシャレに着こなして、 彼女や奥さんとのデート

記事を読む

メンズ必見!リネンジャケットの人気ブランドとコーデの仕方

    この夏は、リネン素材の ジャケットが注目を浴びそうです。

記事を読む

女にモテる!春に着るメンズミリタリージャケットの色は?

    女性から話しかけられたいと 思っていても、そしていくら

記事を読む

メンズのGジャンやデニムジャケットに合うインナーの色や柄は?

    おしゃれメンズの必須アイテム でもあるGジャン・デニムジャ

記事を読む

麻ジャケットを着る最適な季節は秋?期間はいつからいつまで?

  麻のジャケットは、通気性がよく しかも軽い!ので、ビジネスシーン ではもちろ

記事を読む

メンズ必見!カーキ色のミリタリージャケットに合うインナーの色は?

  オシャレメンズの中でも、 ミリタリージャケットは 春のアウターとして、人気が

記事を読む

メンズ麻ジャケットを安い値段でゲット!人気の通販店は?

    春と夏、暖かい時期になりますと、 ジャケットは着るかと思い

記事を読む

テーラードジャケットにパーカーって正直どう思われている?

    メンズの春アイテムとして ジャケットが数多くありますが、

記事を読む

メンズのサファリジャケットの着こなし方~人気のブランドは?~

  メンズのジャケットの中でも、 サファリジャケットというのは 聞いたことは少し

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑