男らしいスーツの着方。かっこよく見えるポイントは?
公開日:
:
最終更新日:2014/12/18
メンズビジネス
女性から見て、細身の人のスーツ姿
って、どう映っているんでしょう?
なんとも思っていない。
もしくは、スーツ姿なら誰でもかっこよく見える。
細身の人はスラッとしていてガッチリ系よりかっこいい!
はたまた、あんまり頼れる感じがしない・・・
女性も様々、人それぞれ意見があると思います。
しかし、細身の人は、体型なので
どうしようもないですが、
少しでも男らしさをアピールする
スーツの着方を覚えておけば、
印象もまた変わってくるはず。
じゃあ、どうすれば男らしいスーツの着方ができるか?
一番早いのは、スーツ専門店に
直接出向いて、専門家のアドバイスを
聞くことがおすすめなのですが、
それだとこの記事も意味がないので^^;
少しでもご紹介する内容が
参考になればと思います。
自分の体型に合ったスーツを着よう
これは、細身の方に限らず、
どんな体型の方でもそうですが、
ピチピチだと動きづらいのは
もちろんのこと、やはりなんかかっこ悪いです。。。
ということは、自分の体型に
合っていないということなので、
サイズにおいては、やはり専門店で
測ってもらい体型に合った
スーツをチョイスすることが一番ですね。
ジャケットはやはり、多少は余裕を
持たせて、ボタンが締められる
ように選ぶべきだと思います。
まぁ、私もスーツで長年仕事して
きましたので、これは断言できます(笑)
自分でも恥ずかしいですもの^^;ピチピチは・・・
スーツではありませんが、やはり姿勢も大事です。
まず、腹筋に力を入れ、背筋を伸ばすこと!
猫背はかっこ悪いですし、
男らしさが半減します。
これは、細身の方に限ったこと
ではないのですが、
気を付けておきたいポイントですね。
あとは、顔の薄さ・濃さとワイシャツ・ネクタイの色が
関係してくるかと思います。
大体スーツの色は、黒・グレー系・紺色
がほとんどかと思います。
わりと顔が濃い方は、白のワイシャツ
にブルー系のネクタイ。
もしくは、グレー系のスーツを
着る方であれば、茶系の渋めが
かっこよく見えます。
こちら、顔が濃いといえば、
平井堅さんです。
この赤系で合わせているのも
かっこいいですね!
有名人でスーツを着こなしており、
かっこいいと思った方を
参考にしてみるといいですね。
そして、顔の薄い方ですが、
思い切ってピンクなんかで
攻めてもいいでしょう!
私もピンクが結構お気に入りなので、
濃いめのピンクをチョイスするといいかも?
無難なところでは、紺色のネクタイ、
先ほどの平井堅さんがしてらっしゃる、
ボルドー色なんかもいいですね。
オシャレなところでは、
パープルのネクタイなんかもいいです。
着ているスーツによって、
お好みのネクタイを選んでみましょう!
と、まずは自分の体型に合ったスーツを選ぶこと。
そして、自分の顔を印象づけるため、
ワイシャツとネクタイの
選び方にも注意してみましょう。
これができれば、女性から見ても、
男らしくみられること間違いなし!
と言いたいのですが、100%はありません^^;
その前に、紳士たるもの、
清潔にはしておきましょうね!
関連記事
-
-
新人も転職組も必見!営業マンが着る印象が良いスーツの色は?
これから営業職に就く方、 もしくは
-
-
ブルーのワイシャツに合わせるネクタイは何色がベスト?
普段、ワイシャツをお召しになる ビジネスマンにとっては、
-
-
大学生が着るブラックスーツに合う人気のネクタイの柄はこれ!
大学生といえど、スーツは着る機会が あったりなかったりw
-
-
ピンクのネクタイにピッタリなワイシャツの色ベスト3
男性が好むネクタイの色は 何色なんでしょう? &nb
-
-
ビジネス用の半袖ワイシャツにネクタイをするのはダサい?
もうクールビズ期間に入っている 会社もあるかと思います。
-
-
メンズの黒ワイシャツに合うネクタイの色
普通のサラリーマンでは、ブラック(黒)のワイシャツを着る場面なんぞないんですが、
-
-
男性のスーツに合うコートはどれ?仕事や通勤ではこの1着!
仕事用としてコートを 着ているかと思いますが、 世の中には色んなコートがあり
-
-
営業マンが取引先に良い印象を与えるYシャツとネクタイの色は?
これから営業職に就く方、 既にバリバリで営業をしている方、 春に新社会人として、営業職
-
-
新社会人が着るスーツの数って何着あれば安心?
この春から、新社会人となった みなさんは、既にスーツで 大都会のど真ん中?で
-
-
ネイビーのメンズスーツに合わせるワイシャツの色ベスト3!
ブラックスーツやグレースーツ がビジネスマンの中では、 主流と言われるこのご