トレンチコートのベルトの簡単な締め方を動画でご紹介!
公開日:
:
最終更新日:2014/11/07
メンズアウター冬
トレンチコートには、ご存じベルトが
ついておりますが、これにも色々と
結び方・締め方がございます。
そして、ベルトが中々うまく結べない、
すぐにほどけてしまって困る^^;
と言う方に、ほどけにくいベルトの結び方、
コツなどを動画を交えて、
ご紹介しますので、一応、
頭の片隅に置いておくといざという
ときに、役に立つかもしれませんw
まずは・・・
トレンチコートにベルトがあるのはなぜ?
トレンチコートの始まりは、1900年ごろの
イギリスが発祥だと言われております。
このころにはもうトレンチコートの
原型となるものが発案されておりまして、
軍用の防寒着として着られたのが
そもそもの始まりなんでございます。
腰回りのベルトについては、お腹周りの
冷えを防ぐためで、暖かく保つことを
目的に付けられたものです。
また、かっこいいシルエットを作るため
でもあるのです。
さて、いよいよ本題へいきましょう!
簡単な結び方を紹介しますが、
オシャレに決めてみたい方は、
このあと紹介する動画を
ご覧いただいて、参考にしてみてくださいね!
トレンチコートのベルトの締め方
それほど難しくはないので、これから
トレンチコートの購入をご検討の方
でも、安心して大丈夫です!
最初に登場した締め方は、
ベルトをバッテンにして、締めます。
そして、輪っかがついていないほうの
剣先を輪っかに通して締めるだけです。
これが、一番簡単なやり方なので、
誰でもできますね^^
スタンダードな締め方ですので、
これは覚えておきましょう!
そして、
2つ目の締め方ですが、輪っかがついて
いない方を、ちょっと長めにしておきます。
で、バッテンをつくり、長めに残した
ベルトを、結び目を中心にして
ぐるっと回してあげます。
回しましたら、隙間があるので、
これです。
そこに剣先を下から通します。
あとは、上から輪っかに通して・・・
↑の通り、絞り上げたら完成です!
あと、こちらの動画では3つほど、
トレンチコートのベルトの結び方が
紹介されております。
おしゃれな結び方があったり、
ベルトを裏返しにして結ぶ方法も
あります。
まずは、先ほど紹介しました動画を
一通り見て頂いて、お気に入りの
結び方がありましたら、それを練習して
自分の物にしましょう!
ビジネスはもちろん、カジュアルにも
オシャレに着こなすことが出来る
トレンチコート・・・
今年、トレンチコートの購入を
考えている方は、結び方も
一緒に覚えてみてくださいね!
関連記事
-
-
メンズ防寒ブーツで安くてオシャレなブランドはこれです!
12月に入りますと、そろそろ雪が降る 地域もちらほら出てきます。 都会に
-
-
ステンカラーコートとは?メンズで人気がある注目のブランドは?
ステンカラーコートと聞いて、 ピンとくる方は、 あまりいらっしゃらないでしょ
-
-
メンズのニットセーター(アーガイル柄)でおすすめのブランド3選!
普段、そこまでファッションに対して 無頓着であっても、スウ
-
-
ビジネスマン必見!メンズ用チェスターコートの人気カラーは?
全国で頑張って働いている ビジネスマンの方! &nb
-
-
メンズのダッフルコートは人気ブランドでコーデしよう!
ダッフルコートはメンズにとって、 オシャレアウターの一つであります。 &
-
-
メンズのモッズコート~ネイビー色の着こなし方色々~
この記事をご覧になっているということは、 オシャレメンズの一人ですなw
-
-
カシミア素材のメンズチェスターコートおすすめ3選!
カシミアを使ったメンズ用チェスターコート が、注目を集めています。 さらには、色ではキャメル
-
-
ビジネスで使えるメンズトレンチコートは?おすすめの色3選
いつもスーツでお仕事をされている 方は、この時期になると、
-
-
黒のメンズスーツに合う、トレンチコートの色は?
メンズのみなさんに人気がある スーツの色は、やはり黒でしょ
-
-
メンズモッズコート(カーキ色)に合うインナーの色は?
オシャレに敏感なメンズ必見です! モッズコートにカーキをチョイス する方